2017年08月

今年もたくさんのお客様に来ていただきありがとうございました。
夏の疲れが溜まっているこの時期ですが、予告もなく夕刻にRed bullの車に乗って、きれいなお姉さんが来てくれました。
 頑張っているスタッフの皆さんに1本ずづ・・・
いたづら?かと思いました。こんな手の込んだ・・・
「チャージ満タンなので、良かったら皆さんに飲んでいただけたら。」
何の話なのか分からずキョトンとしてしまいました。宣伝に来てくれたのと気付くのに少々時間がかかってしまいましたが。楽しいサプライズになかなかの宣伝効果でした。

合宿に来ていた大学生テニス部さんにも皆さんに1本ずつ。この笑顔です。
お陰様で元気がでました。Red dullを飲んでもうしばらく頑張ります。

イメージ 1

イメージ 2

愛と夢を与える真実のブログに、とうとう念願のユース外観写真が完成しました。
スキースタッフのHちゃんがコンセプト通りに作ってくれました。
ニッコウキスゲが一面に咲く花畑の中のYHです。
高級リゾート地に建つ瀟洒なYH。

イメージ 1
寛容な心の広い、大人なお客様達はこれをイメージ写真ですといえば、笑って許してくれるでしょうか?

怖い・・。


東京の障がい児の学童保育の団体様がもう15年以上、夏だったり冬だったりしますが、殆ど毎年お越しいただいています。
立科白樺高原ユースホステルが障がい児の受け入れをしようと思ったきっかけの団体様です。平成14年・19年にバリアーフリーに改修しようとしたときもアドバイスをいただいたりしました。

夏のシーズン終盤、思った以上に疲れはたまっています。
知らず間に眠っていることもあります。今年は9月中旬までシーズンが続いています。

そんな中でも、いつもスタッフの方の笑顔にこちらも心洗われます。
食事からすべての生活の介助などをしながらも、笑顔が絶えません。
いいですね。素晴らしいものを見せて頂いています。
我々もこうでなくてはと思います。

2泊3日のツアーですが、良い天気になり楽しい休日になることを祈っています。

世界の山々を制したO類さんと登るたてしなトレッキング第2回が
9月23日(土)に開催されます。
ちょうど先のメールでご案内しましたように、SLEEP FOR PEASEのチャリティイベント期間にもあたっています。

浅間山連峰をめぐるコースです。
車坂峠―黒斑山―蛇骨岳―仙人岳―鋸岳―Jバンドー草すべりー車坂峠
YH出発5:30 標高 最高到達 黒斑山2404m 標高差 431m 標準コースタイム:往復6時間
しかしあまりに長時間コースです。休憩や昼食を入れると多分8時間かかると
思われます。
どうしてこんなコースを選んだのか忘れてしまい、なぜと首をかしげています。
私が無理なような気がしています。
夜遅く到着の方もいます。軟弱ですが、6:30出発で、時間を見ながら行ける所までというのはいかがでしょうか?

O類さん御意見を頂けますか?





(一財)日本ユースホステル協会では、「旅する機会に恵まれない子ども達に旅を」というテーマで、「SLEEP FOR PEASE」というチャリティイベントを開催します。

921日から27日に全国の直営ユースホステルを利用した方、11泊につき250円を社会貢献事業に寄付するというもので、寄付金は122日~3日にかけて犬山国際ユースホステルで行われる一人親家庭のクリスマス招待プログラムと、2018年113日~14日にかけて立科白樺高原ユースホステルで行われる障碍児を対象にしたスキースクールに初めて参加される方の招待プログラムに充てられます。

皆様がユースホステルに支払った利用料の一部が、旅する機会に恵まれない子ども達の旅する費用に使われます。

イメージ 1

世界各国のユースホステルで実施する国際ユースホステル連盟(HostellingInternational)イベントの日本プログラムです。
また国連の世界観光機関の事業にも登録されました。

是非趣旨に御賛同頂き、9月21日~27日の期間に全国の直営YHにお泊り下さいますようお願いいたします。宿泊料は変わりません。立科白樺高原ユースホステルでももちろん結構です。
ちょうど23・24日の連休も含まれ,
たてしなトレッキングの開催日にもあたっています。
立科白樺高原ユースホステルクラブ員は全員お越しください。
(山登りが嫌な方は、途中の温泉にでも降ろします)
皆様のお越しをスタッフ一同楽しみにお待ちしております。

ハッシュタグ 
#sayhitotheworld #IY2017 #TravelEnjoyRespect  #sleepforpeace

※必ずハッシュタグを載せるように言われたのですが、何の意味があるか良く分かっていないおじいちゃんです。あとで誰か教えてください。













































































































































































































































































































↑このページのトップヘ