2016年10月

女神湖にも霧が・・・幻想的ですね。
これからの季節は朝夕がぐっと冷えるので霧が出やすく、たてしなの朝の雲海率も高くなります。
白樺高原はこの寒さと、日中の陽射しでぐんぐんと紅葉も進みます。

           HP hhttp://www.jyh.gr.jp/tateshina/
イメージ 1

イメージ 2

雨上がりのたてしなです。夕日のみえる見晴らし台からです。
雲海らしき風景・・・雲が白樺湖側から女神湖の方へ流れてゆきました。
私が用事をすませ、帰宅する頃には女神湖は霧の中でした。

紅葉の季節・・・きれいですね。


イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

たてしなの夕暮れ時は動物が活動するのでしょうね・・・
アナグマが穴に入るのが見えたので、チャンスとばかりに近づきました。
アナグマは目も耳も悪いそうで、近づいてもあまり気付かないそうです。
すぐに顔を出しては、ひっこみ・・・繰り返していましたが、穴から出たかったのか林の中に消えて行きました。
 
      HP http://www.jyh.gr.jp/tateshina/

イメージ 1

イメージ 2

鼻がブタみたいでかわいいですね。

本日は、女神湖の湖畔の土手に水仙の球根植えの作業が行われました。
女神湖に訪れた方に楽しんで頂けるようにボランティアによって毎年少しづつ広げてきました。7年前は草が一杯で奥の方はほぼ藪の状態でした。
 最近では近くに駐車してお散歩している人も増えて、水仙の花が咲く頃には写真を撮っているお客さんもいらしゃいます。
 女神湖周辺では水仙の花は咲きますが、球根が増えていく事はありません。
立科町の里の方々にお願いをして寄付していただいた球根です。
こんなにたくさんの球根を頂けるなんて最初は考えもせず、階段の脇に少しばかり植えたのが初年度でした。
立科町の皆さんが女神湖を大切に思って続けてきた活動です。
 里の方にはお礼を込めてGWに水仙のお花見会にご招待させていただいてお茶会を楽しんでいます。ボランティアも楽しく続けられたら最高ですね。

 GWには土手に咲いた水仙を見にいらしてください。ソメヨシノも見ごろの季節です。
イメージ 1

朝、女神湖に行ってみると、朝霧が・・・何とも幻想的・・・思わずシャッターを切りましたが・・・写真を改めて見てみたら・・・伝わらないかな・・・
 景色をうっとりと眺めていたカップルを撮った方が良かったかな?

湖面から霧が湧き、カモが気持ち良さそうに水遊びしています。

           HP http://wwwjyh.gr.jp/tatesina/

イメージ 1

↑このページのトップヘ